非常勤講師の活動報告書⑤ ~一年生の学級崩壊クラス 担任がベテランだと困るって話

非常勤講師

スポンサーリンク

こんにちは、みやです。

前回は、学級崩壊クラスにおける児童側の問題点について書きました。
今回は、担任側の問題について書きたいと思います。

先に言ってしまうと、クラスの学級運営がうまくいかなくなってしまう最大の原因は担任の力不足にあることが多いです。

これが、新人教師だったらまあ仕方ないですよね。
ついこの間まで学生で、席に座って講義を聞いていた側の若者が、4月から急に30人もの子ども達を束ねていかなければならないんです。
一般企業のように、研修がないんですから。

本当に突然現場にポンと置かれて、
はい、君ここのクラスの担任ね。今日から一人で頑張って。

てな感じで任されちゃうんですから。
周りも新人教師には協力的で、手を貸してあげようとする先生は多いです。
指導教諭といって、新人教師には指導係の教師が決められていたりもしますしね。

ですが、今回私が講師で入ったクラスのように、おばさん、おじさん教師のクラスが崩壊してしまったら・・・

周りもどうしていいかわからないんですよね・・・
一般企業だってそうじゃないですか?
上司が仕事で行き詰っている時に、もっとこうしろ、ああしろって偉そうに言えないですよね。
お前ごときが上から目線で!!!
と、反感を買ってしまいそう・・・・

ベテラン教師のクラスが崩壊してしまったら、手助けしようとしてくれる人はほとんどいません。
みて見ぬふりですよね。
管理職(校長、教頭)ですら、自分より年上のおばちゃんベテラン教師にはなかなか指導、助言をできず、放置してしまうことだってあります。

スポンサーリンク

新人教師にだったら手助けしやすいんですけどねぇ。。。

まあ、だいたい学級崩壊させてしまうベテラン教師って、妙に変なとここだわりが強くて、扱いにくい人も多いですからねぇ。
ほんとにやっかいです。
学級崩壊させてしまう上に、他の教師とのコミュニケーションも積極的にとらず、どんどん孤立していく人もいますね。
そういう人と一緒の学年を受け持ったことがありますが、最悪でしたよ。

いつも職員室の隣の席でため息ばかりついていて、覇気がない。
学級崩壊しているからいつも疲弊していて、学年の仕事を全然やらない。
研究授業だって、崩壊しているクラスでやるわけにはいかないので、いつだって私のクラスでやるはめに。。
学年だよりだって毎月私がつくります。

最初は腹立たしかったけど、途中から、期待するだけイライラするからもう諦めて、最初から全ての仕事を私がやってしまおう。
と考えを改めました。
あー、嫌な思い出。

私が今回入った一年生クラスの担任は50代のベテランおばさん先生。
ただ、この先生は、暗くないし、コミュニケーション能力も充分あります。
前の記事にも書きましたが、おそらく低学年を何度も受け持ったことがあり、知識も豊富な方でした。

では、この先生はなぜ学級崩壊を引き起こしてしまったのか。
次回、詳しく書きたいと思います。

読んでいただきありがとうございました。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました